ブログ

学校ブログ

レディネステスト(1学年)を実施しました

1年生の総合的な学習の時間で、「レディネステスト」を行いました。

レディネステストとは、いくつかの質問に答えて、自分に向いているかもしれない職業や職種を知るというものです。

ハローワーク紋別から二名の講師をお招きし、実施しました。

中学校では、1年生から「キャリア教育」を進めています。

将来の自分自身を考える機会を作ることで、今の目標や、1年後、2年後の目標をはっきりとさせ、毎日の生活をよりよいものにしていく目的があります。

ちょうど、3年生の三者面談では、「高校受検」について話されているところです。1年生のみなさんも、2年後の今頃には、進路選択が本格的に始まります。

ぜひ、今の自分と、数年後の自分、将来の自分を思い描いて、中学校生活を充実したものにしていきましょう。

ご家庭でも、ぜひ「将来の目標」「将来の夢」「チャレンジしたいこと」についてお話してみてください。