ブログ

学校ブログ

今日のひとコマ

新1年生のみなさんが、校舎見学と職員室への入り方の練習をしました。

元気いっぱいです。

 

2年生の体育のオリエンテーションの授業の様子です。

みなさん集中して授業を受けています。

 

今日のひとコマ

本日は入学式です。

中学校生活に期待を寄せた新1年生のみなさんが、保護者に付き添われ初登校です。

吹奏楽部の演奏に合わせ、緊張しつつも元気いっぱいな姿で入場しました。

その後、国歌斉唱、校歌斉唱、新入生紹介の後、学校長式辞では、目標をもち、有言実行で努力を重ねてほしいと激励しました。

また、ご来賓として紋別市教育委員会 牧野教育長様から祝辞をいただき、多くのことに挑戦してほしいというエールがありました。

生徒会長からは歓迎の言葉を、新入生代表生徒からは誓いの言葉として決意表明の言葉がありました。

これからの中学校生活では、様々な体験や勉強等ありますので、ぜひ挑戦する気持ちを常にもちながら頑張ってください。

今日のひとコマ

4月8日に着任式・始業式を行いました。

着任式では、新しく来た教職員の自己紹介と、その後、生徒代表からの歓迎のあいさつがありました。

始業式では、校歌斉唱、校長講話、生徒代表あいさつ、2・3年団に関わる教職員の紹介を行いました。

2・3年生のみなさんは新たな気持ちで新学年に向かい、目標をもって努力を積み重ねてほしいです。

明日の入学式では新1年生を迎えますが、先輩としての姿を期待しています。

地域・保護者の皆様、今年度も1年間どうぞよろしくお願いいたします。

今日のひとコマ

本日は修了式・離任式が行われました。

最初に吹奏楽部の表彰が行われました。

次に校歌斉唱をし、校長講話、生徒代表あいさつがありました。

3学期が終わり明日から春休みです。

ぜひ、春休みに色々な挑戦や体験をしてきてください。

4月の始業式・入学式には次の学年で、また新たな気持ちで目標をもってがんばってください。

 

今日のひとコマ

18日(月)の2年生理科の授業の様子です。

大道仮説実験バンジーチャイム演奏会&DHMOと称し、学年合同での授業となりました。

生徒が主体的に参加し、楽しく学ぶことができました。

 

今日のひとコマ

本日は卒業証書授与式が行われました。

来賓の皆様、保護者の皆様、ご来校いただき、また卒業生の門出を祝福くださりありがとうございました。

卒業生にとっては3年間様々なことがあったと思いますが、今日という日を迎えられたことが何よりも幸せなことです。

これから高校生活等、新しいことに挑戦する日々が始まります。

中学校生活の中で学んできた経験を活かして、より成長した姿をぜひ保護者や周りの皆様に見せてくださいね!

 

今日のひとコマ

1・2時間目に卒業式の総練習、4時間目に三送会が行われました。

総練習では、1~3年生全員が集中して真剣に取り組んでいました。

明日は遂に卒業式本番です。

多くの保護者の方々の来校をお待ちしております。

三送会では、全学年での綱引き(大盛り上がり)、スライドショーが行われました。

また、廊下や階段には装飾が施されていました。

 

昨日のひとコマ

3時間目の1Bの学活の様子です。

今回のテーマは、「命を大切にしよう」です。

グループに分かれて自分や人の命を守るためにできることを考えました。

「ストレス発散をして、気持ちを落ち着かせよう!」、「嫌なことをされたり、してしまったら人に相談しよう!」などのアイデアが出ました。

命を大切にする気持ちを常に持ちながら、何かあったときは周りに相談しましょう。

今日のひとコマ

3年生の4時間目の卒業式に向けての練習の様子です。

本日は一連の流れと入退場の練習を行いました。

みなさん真剣な表情でテキパキと動いていました。

卒業まで残り1週間となりました。

最後まで悔いの残らないように、様々なことに取り組んでいってほしいですね。

今日のひとコマ

4時間目の1年生の技術の授業の様子です。

クロームブックを使ってタイピングの練習をしていました。

みなさん真剣に指の置く場所を確認しながら取り組んでいました。

体育の授業の様子です。

バトミントンのルールを先生から説明し、各グループに分かれて行いました。

みなさん楽しく元気いっぱいに活動していました。

今日のひとコマ

5時間目の3年生の授業の様子です。

3Aは社会です。

アフリカや北アメリカについて学びました。

生徒のみなさんは積極的に発言し、授業に取り組んでいました。

 

3Bは体育です。

4つのグループに分かれて、フットサルを行っていました。

サッカーよりも細かなな動作が求められ、ボールコントロールの練習しました。

その後は試合形式で行い盛り上がりを見せていました。

 

今日のひとコマ

5時間目に体育館でSNSに関する学活を行いました。

紋育バンクの協力のもと、紋別警察署及び流氷の町ひまわり基金法律事務所から講師としてご来校いただきました。ありがとうございました。

最初に事例を提示して、生徒が「よいことか、ダメなことか」を考え、生徒同士で交流した後、刑事、民事それぞれの観点で、講師の方々から説明を受けました。

講師から、「まずは相手が嫌な気持ちになることはしない」ということを心がけることが大切だというお話をいただき、生徒は真剣に聞いていました。

今日のひとコマ

3時間目の2Aの道徳の授業の様子です。

今回のテーマは、「優しさとは何か考えよう」です。

あなたの周りの「優しい人」は誰ですか?「優しさ」を感じたのはどんな瞬間でしたか?何を基準に「優しさ」を考えていますか?等のことについて、まずは自分自身で考えて、その後グループに分かれて交流しました。

「優しさ」とは何かについてもグループで交流しました。

他の生徒の色々な意見を聞いた上で、それぞれが考える「優しさ」の定義について、考えを深めていました。

今日のひとコマ

5時間目・6時間目の2A・2Bの学活の授業の様子です。

課題は「思春期の悩みや不安を解決する方法を考えよう」です。

「勉強や将来、部活」、「家族との関係」、「友人関係」、「容姿・体」、「恋愛・性」のそれぞれの悩みや不安について、グループに分かれてジャムボードに記入して話し合いました。

色々な悩みや不安が出てきて、解決方法もたくさん出ました。

今日の話した内容を参考に、自分に合う方法を見つけ上手に対処していきましょう。

 

今日のひとコマ

2年生の英語と体育の授業の様子です。

英語の授業では、集中して授業を受けていました。

体育の授業では、生徒たちが自分たちで考えたダンスの練習をしていました。

それぞれのグループに特徴があり、しっかり考えている様子がありました。

今日のひとコマ

3年生の面接練習と自習の様子です。

面接練習は校長・教頭・3年生の先生と生徒で行いました。

とても緊張した様子でしたが、少しずつ上達している姿が見えました。

自習では、生徒同士で教え合ったりしながら、一緒に勉強に励んでいました。

学力検査、そして面接当日は、自信をもって、持てる力を大いに発揮してほしいですね。

みんなが生徒の皆さんを応援しています。

 

1年生の数学と体育の授業の様子です。

数学の授業では、積極的に発言する様子が見えました。

体育の授業では、生徒の自主性を育む目的で、生徒同士で体育でどんな授業をするか考えて実施していました。

今日のひとコマ

2月17日、札幌市において、北海道管楽器個人コンテスト並びに北海道アンサンブルコンテストが行われており、本校から両部門に4名が出場しました。

地区予選を勝ち抜け、部活顧問、外部指導者の方々にさまざまな助言をいただきながら、着実に力をつけてきました。また、チームワークも抜群で、見事なハーモニーを会場いっぱいに響かせていました。

その結果、個人は見事に金賞、アンサンブルでは銅賞を受賞しました。おめでとうございます。

保護者の皆様の献身的なサポート、応援にも大変感謝いたします。ありがとうございました。

これからも出場生徒、そして紋別中生の活躍を、心から応援しています。

今日のひとコマ

 2月13日に、2年生の学活で「ピアサポート」の授業を行いました。

 ピアサポートとは、「仲間・同輩」(peer)による支え合い活動(support)のことで、学級の仲間同士が話し合い活動や互いを支え合う取組を通して、関係性を深めたり課題解決を目指したりします。

 2年生では生徒個々の考えを述べながら、お互いの意見を聞いた上で、多数決ではなく話し合いで解決を目指す取組をしました。とても良い雰囲気の中で話し合いを行っていました。生徒の振り返りでも、多様な価値観を認め合いながら、話し合いの大切さについて考えを深めた生徒が多く見られました。

 

今日のひとコマ

5・6時間目の2年生の総合的な学習の時間の授業の様子です。

紋別市について調べた内容をスライドにまとめて発表しています。

みなさん様々な観点から調べていて、紋別市に対しての理解が深まったと考えます。

今日のひとコマ

2・3時間目に1年生の道徳の出前授業で、南丘小学校から先生が来て授業をしていただきました。

ありがとうございました。

テーマは、「『生きる』とは、どういうことだろう」です。

エルマのおばあさんからの「最後の贈り物」というお話を読んで、みなさんで感想を述べながら交流しました。

生徒たちは、自分の意見を出しながら、集中して授業を受けていました。