学校ブログ
今日のひとコマ
5時間目・6時間目の2A・2Bの学活の授業の様子です。
課題は「思春期の悩みや不安を解決する方法を考えよう」です。
「勉強や将来、部活」、「家族との関係」、「友人関係」、「容姿・体」、「恋愛・性」のそれぞれの悩みや不安について、グループに分かれてジャムボードに記入して話し合いました。
色々な悩みや不安が出てきて、解決方法もたくさん出ました。
今日の話した内容を参考に、自分に合う方法を見つけ上手に対処していきましょう。
今日のひとコマ
2年生の英語と体育の授業の様子です。
英語の授業では、集中して授業を受けていました。
体育の授業では、生徒たちが自分たちで考えたダンスの練習をしていました。
それぞれのグループに特徴があり、しっかり考えている様子がありました。。
今日のひとコマ
3年生の面接練習と自習の様子です。
面接練習は校長・教頭・3年生の先生と生徒で行いました。
とても緊張した様子でしたが、少しずつ上達している姿が見えました。
自習では、生徒同士で教え合ったりしながら、一緒に勉強に励んでいました。
学力検査、そして面接当日は、自信をもって、持てる力を大いに発揮してほしいですね。
みんなが生徒の皆さんを応援しています。
1年生の数学と体育の授業の様子です。
数学の授業では、積極的に発言する様子が見えました。
体育の授業では、生徒の自主性を育む目的で、生徒同士で体育でどんな授業をするか考えて実施していました。
今日のひとコマ
2月17日、札幌市において、北海道管楽器個人コンテスト並びに北海道アンサンブルコンテストが行われており、本校から両部門に4名が出場しました。
地区予選を勝ち抜け、部活顧問、外部指導者の方々にさまざまな助言をいただきながら、着実に力をつけてきました。また、チームワークも抜群で、見事なハーモニーを会場いっぱいに響かせていました。
その結果、個人は見事に金賞、アンサンブルでは銅賞を受賞しました。おめでとうございます。
保護者の皆様の献身的なサポート、応援にも大変感謝いたします。ありがとうございました。
これからも出場生徒、そして紋別中生の活躍を、心から応援しています。
今日のひとコマ
2月13日に、2年生の学活で「ピアサポート」の授業を行いました。
ピアサポートとは、「仲間・同輩」(peer)による支え合い活動(support)のことで、学級の仲間同士が話し合い活動や互いを支え合う取組を通して、関係性を深めたり課題解決を目指したりします。
2年生では生徒個々の考えを述べながら、お互いの意見を聞いた上で、多数決ではなく話し合いで解決を目指す取組をしました。とても良い雰囲気の中で話し合いを行っていました。生徒の振り返りでも、多様な価値観を認め合いながら、話し合いの大切さについて考えを深めた生徒が多く見られました。
今日のひとコマ
5・6時間目の2年生の総合的な学習の時間の授業の様子です。
紋別市について調べた内容をスライドにまとめて発表しています。
みなさん様々な観点から調べていて、紋別市に対しての理解が深まったと考えます。
今日のひとコマ
2・3時間目に1年生の道徳の出前授業で、南丘小学校から先生が来て授業をしていただきました。
ありがとうございました。
テーマは、「『生きる』とは、どういうことだろう」です。
エルマのおばあさんからの「最後の贈り物」というお話を読んで、みなさんで感想を述べながら交流しました。
生徒たちは、自分の意見を出しながら、集中して授業を受けていました。
今日のひとコマ
3・4時間目に1年生、5・6時間目に2年生を対象に、ANAビジネスソリューション株式会社の方を講師としてお招きし、接遇&マナー研修を行っていただきました。遠くからお越しいただきありがとうございました。
生徒のみなさんは、集中して聞いて、積極的に授業に参加していました。
今回学んだことを、ぜひ今後の学校生活に活かしてほしいですね。
今日のひとコマ
3年生の6時間目の音楽の授業の様子です。
体育館でAとBが一緒に行いました。
卒業式に向けて合唱の練習をしていました。
最初はなかなか声量が小さかったですが、徐々に大きく出るようになっていました。
今日のひとコマ
4時間目に2年生、5時間目に3年生に向けて、学活の時間で食育の授業を行いました。
紋別小学校の栄養教諭に講師として来ていただきありがとうございました。
2年生の授業では、思春期に必要な栄養について学ぼうというテーマでした。
3年生の授業では、受験に向けて食生活を見直そうというテーマでした。
どちらの授業も生徒は真剣に聞き、自分の生活を見直していこうという様子でした。