ブログ

2024年5月の記事一覧

1年生防災教室

5月21日(火)2、3時間目に、1年生を対象にした防災教室を実施しました。

自衛隊旭川地方協力本部紋別地域事務所に加え、陸上自衛隊遠軽駐屯地と紋別市役所庶務課防災係の方々にご協力いただきました。

初めに、紋別市役所の方から、紋別市の防災に関して、ご講話いただきました。

次に、3グループに分かれての活動です。

1つ目のグループは、避難所に設置される段ボールベッドの体験です。

組み立てから片付けまでを自分たちの手で行い、寝袋などを使用して実際に横になってみました。

意外と頑丈なつくりに感心している生徒がいました。

 

2つ目のグループは、自衛隊の皆様が非常用カバンに入れているものなどの展示です。

普段は、見慣れないものが多くあり、興味津々でした。特に、簡単な力で強い力を出せる大きなペンチには驚きの様子でした。

 

3つ目のグループは、自衛隊車両の見学です。

外はあいにくの雨でしたが、実際の有事の時に出動する車両に乗せてもらうことができました。

 

全員が3つのグループを順番に回りながら体験をしました。

最後に、代表生徒が中心となり、全員でお世話になったみなさんにお礼を述べて終了しました。

講話や体験等の学習を通して、生徒の防災意識の高まりや、実際の防災行動につながることを期待しています。 

 

これからも、生徒一人ひとりの新しい発見や、生活経験の向上にご協力ください。

本日は本当にありがとうございました。