6月5日に令和7年度PTA合同委員会が開催されました。
26名の保護者の皆様と16名の教職員で各委員会と学年委員会に分かれ、今年度の活動方針を確認していきました。
ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました。
6月5日に令和7年度PTA合同委員会が開催されました。
26名の保護者の皆様と16名の教職員で各委員会と学年委員会に分かれ、今年度の活動方針を確認していきました。
ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました。
新チームでの大会がいよいよ始まりました。
陸上部の1・2年生は早朝5:10頃より学校に集合して5:30に大会へ出発しました。
○生徒だけのミィーティング
○顧問の笹川先生より、本日の健康状態の確認・諸注意
○運転手さんに挨拶
○全員乗車完了 いざ出発
○出発 天気も良し
みなさん自分の力を発揮してください。明日も網走で大会が続きます。
◯8月9日(土)に校外清掃を実施しました。
9件の保護者に参加していただきました。
前田リーダーとジャンケンで2つのグループに分け、草むしりとゴミ拾いの活動が開催されました。
草むしりグループ
生徒玄関前には、タイルの隙間からたくさんの雑草が生えています。丁寧に草を根からとっています。
ゴミ拾いグループ
道路側にはたくさんのタバコの吸い殻が・・・
体育館・グラウンド周辺の道路
2グループで雑草が生い茂っている生徒玄関前の草むしり
タイルの隙間から緑の雑草がたくさん
みんな夢中になり雑草をとっています。
10:00から始まった清掃活動がちょうど1時間が経ちました。
大河原教頭先生からそろそろ終了の合図がありました。
こんなに綺麗になりました。時間切れで全て取りきれなかったのですが・・・
ホールに集まり終了です。
日差しの強い中、清掃活動に参加していただきありがとうございました。