ブログ

PTAブログ

6月5日に令和7年度PTA合同委員会が開催されました。

  

26名の保護者の皆様と16名の教職員で各委員会と学年委員会に分かれ、今年度の活動方針を確認していきました。

ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました。

広告
ブログ

学校ブログ

本日は、前期期末テストの本番です。

昼休みも5時間目の教科の勉強をしています。

 

◎昼休みのガチベン

国語の教科書を見ながら・・・4

友だちと出題範囲を確認

勉強した成果を発揮できたでしょうか?来週はテストが返却されますよ!

 

◎2年生 宿泊研修について

能藤先生より

大久保先生より

宿泊研修のしおりに2年生の先生方の似顔絵がありました。先生方ひとり一人の特徴を捉えています。

生徒たちの愛情を感じます。

充実した宿泊研修にしてくださいね。

宿泊研修は、9月9日(火)~10日(水)の一泊2日、

宿泊場所は、北見市常呂町にあるネイパル北見です。

ブログ

PTAブログ

◯8月9日(土)に校外清掃を実施しました。

9件の保護者に参加していただきました。

前田リーダーとジャンケンで2つのグループに分け、草むしりとゴミ拾いの活動が開催されました。

草むしりグループ

生徒玄関前には、タイルの隙間からたくさんの雑草が生えています。丁寧に草を根からとっています。

ゴミ拾いグループ

道路側にはたくさんのタバコの吸い殻が・・・

体育館・グラウンド周辺の道路

2グループで雑草が生い茂っている生徒玄関前の草むしり

タイルの隙間から緑の雑草がたくさん

みんな夢中になり雑草をとっています。

10:00から始まった清掃活動がちょうど1時間が経ちました。

大河原教頭先生からそろそろ終了の合図がありました。

こんなに綺麗になりました。時間切れで全て取りきれなかったのですが・・・

ホールに集まり終了です。

日差しの強い中、清掃活動に参加していただきありがとうございました。

174478
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る